感情すらも、自分の選択
自分の感情って外から与えられている、外の出来事からでてくるもので、自分ではどうにもできないもの そう思っていませんか? このことを私は、スッカリ忘れていた気がします(笑)自分の感情に意識が向きすぎてい…
自分の感情って外から与えられている、外の出来事からでてくるもので、自分ではどうにもできないもの そう思っていませんか? このことを私は、スッカリ忘れていた気がします(笑)自分の感情に意識が向きすぎてい…
私は、”男だ”と言われたことがあるくらい、一時は本当に能動的な部分を前面に出していたときがあります。男性と同じように働くことを良しとし、同じようになりたいと思っていました。 その時は、そうしたかったし…
自分の時間とエネルギーって有限です。もっと深く考えれば有限ではないのかもしれませんが、目に見える現実社会だけで見ると有限です。 人はいつか今の肉体はなくなる 時間はわかりやすいと思うのですが、エネルギ…
他人の気持ちや感覚に敏感な人は、どうしても意識が他人へ向きがち。 勝手に色々気がついてしまうので、そちらをどうにかしようという気持ちが働いてしまう。 だって、目の前の人や仲間が苦しそうとか、辛そう、大…
今日のオラクルカードで出てきた言葉。うん、今日はぴったりかもしれませんね。 今日は、お天気もいまいちです。そんな日は、雨ととも自分の中のいらないものを浄化するとき。雨は不要なものを洗い流してくれる作用…
真面目な人ほど、自分がイヤだと思うことや面倒なことにも”向き合わないと…”と思いがち。 そして、なんかその”イヤなことに向き合うことが大事”と思っていた…
オラクルカードで出てきた、メッセージ。このメッセージ、先日オラクルカードが届いた日にも出ました。Twitterはこちら。 今、マヤ暦的にも宇宙からのエネルギーが強いときのようなので、本当にジタバタせず…
フト、思ったことなのですが…人や物事がすべて波動、エネルギーであるというのであれば、 エネルギー調整、その場の波動調整担当 みたいな役割の人がいてもおかしくないなぁと。 私は、システム開発の現場にいま…
何となく、今は、徐々に見えてきた自分の方向性に向かって、自分の内、肚で決断する時期かもしれない。 腹をくくるとき 目に見える行動、表にはそれが出てこなかったとしても、徐々に動き始めるような感覚がしてい…
目標やビジョン、”こうしたい” “ああしたい”があることも素晴らしいなと思うのですが、それも”あるからいい、悪い”ではない。 人…