変化し続ける、揺らぐことも大事

珍しく夜に書いてみようかなと思い立ち。
案外、夜もいいかもしれない。

占星学的には、今日から風の時代へと入りました。
たまたまですが、今日感じたことがなんか風っぽいな〜と思うので、書いてみます。

今日は、半年ぶりくらいに会社に出社しました。
今日で今の会社は最後。少し寂しくもあります。
仕事に関しては、色々と思うところはあるものの、一緒に飲みに行ったりしていたチームの人達はみんないい人達ばかりで、楽しい時間も過ごせました。

春からのリモート勤務ですっかり「ラクする、緩む」ことに慣れていた私としては、
「通勤する」ということが何だかハードルが高くなっていました。
大丈夫かな?なんて思っていたんですよね(笑)

でも、実際にやってみてまた新たな気づきになりました。
「緊張も大事」ということ。
当たり前といえば当たり前のことなのですが、「緊張があるから緩むことができる」ということ。これも陰陽の関係です。

緩みっぱなしでは、緩むこともできなくなる。
緊張があるから、仕事から帰ってきて「はぁ〜!お疲れさま!」と「ちゃんと」リラックスができるのです。

結局は、ここもバランスなんだなぁと思いました。
そして、そのバランスは人それぞれ。自分に合ったバランスはどれくらいなのか。
それを知って、うまく調整しながらやっていく。きっとそれが大事なんですね。

そして、もう1つ今思っているのが…変化し続けることが大事ということ。
この感じ、なんか風っぽいですよね(笑)

人って何でもルーティンにしたがる生き物だったりします。
これは脳の仕組みがそうなっているとか。
そうしないと、いつもいつも考えることばかりになってしまうので、その負荷を減らすような仕組みがもともとあるようなのです。

例えば…早起きが私には合っている!
と一度思うとそれを毎日毎日同じようにやり始めたりしますよね。私も然り。
確かに、その時はそれが心地よいのです。なので、続けられる。

でも、人って続けているうちにも自分が変化していることを忘れ、気がつくと「義務」のようになっている。
「心地よい」と思って始めたことが、いつの間にか「自分を束縛するもの」になっているのです。

私は、これがすごく不思議だなぁと思うし、人の面白い部分でもあるなと思います。

続けているうちに、「私はそうでないとダメだから」という思い込みにもなっていたりします。
まさに私はこれになっていたなと今は思います。

顔面神経麻痺をして、「私はフルで働くのは辛い」「みんなと同じようにはできない」というような思い込みを作っていました。
確かにその当時は、そうだったのかもしれません。
でも、もう3年経ちました。

人は自分が思うよりも変化が早いです。
自分の感覚では、その当時のままのつもりでも、自分の知らぬ間に勝手に変化しているのです。

だから、常に「その時の自分の声」をしっかり聞くこと。
そして、変化していいし、気持ちが変わったっていいと、自分にOKを出すことが大事だと思います。
むしろ、変化し続ける方が自然だと思うのです。

何でも始めたら続けなきゃいけない、と思ってしまう人も多いと思うのです。
それが「よし」とされていたところもあったので。
でも、その辺りをすこーしだけ緩めてあげると、また違った景色が見えてくるかもしれません。