昨日は、久しぶりに友人に会いました。
前回会ったのは、コロナが少し落ち着いたときだったので、6月か7月頃だった気がします。
年に数回しか会わないのですが、気がねなく思ったことを話せる大事な友人の一人です。
昨日は、気がついたら5時間くらいしゃべり続けていました(笑)
そこで話に出たのは、「アウトプットって大事だよね」という話。
自分の思考や感情って、頭の中だけでは実はあまり整理できない。
一見整理できているように思えても、実際にそれを他人に伝えようとしたりすると、うまく説明できなかったりすることがありませんか?
実は、このブログを私が始めた大きな理由の1つは「自分のため」でもあります。
自分が感じていること、考えていることを言語化、見える化することで、自分の内面も整理している。
他人に伝えるために言語化すると、自分で気づいていなかったことが見えてきたりします。
自己分析にも、「書き出す、アウトプットする」ということはとても効果的です。
フレームワークのようなものは色々ありますが、私は正直「やり方は何でもいい」と思っています。
どういうやり方でもいい。
とにかく、自分が感じていること、頭にあるキーワードなどを書き出す。
そうして、それぞれを紐づけていったり、グルーピングしたりしてみる。
もちろん、文章で書き出してみてもいい。
少し手間に感じるかもしれませんが、たまには紙と鉛筆で手を動かす。
普段、私達はスマホとPCに慣れてしまっているので、この「手を動かす」というのもとても刺激になると思います。
何かスッキリしないな…なんてときには、そんなことをやってみると、整理できるかもしれません。
自己分析のツールとして、自己分析のページにワークシートを載せています。
よかったら活用してみてください。