自分の中で起きた、女性性と男性性の逆転劇

私は、”男だ”と言われたことがあるくらい、
一時は本当に能動的な部分を前面に出していたときがあります。
男性と同じように働くことを良しとし、同じようになりたいと思っていました。

その時は、そうしたかったし、それによって色々経験もできた。

それが、この数年をかけて逆転してきていることに、フト気がつきました。

その根底にあるのは、”頑張るのをやめる”ということが大きい感じがしています。

頑張ることをやめ、出来るだけ素の自分ができることをやる。
素の自分が心地よいと思えることを優先していく。

そうすることで、必然と”女性性”的な側面が前面に出てきた気がします。

でも、本当はこうなりたかった。
ずっと前から。

自分の中の役割として、”男性性”のために”女性性”が頑張るのではなく、
”女性性の望むもの”のために”男性性が頑張る”という役割分担。

男性社会の中で評価されるために頑張るのではなく、

自分の内なる世界のために頑張る

頑張るというと、何だか少しニュアンスが違う感じがするのですが…
いい言葉が見つからない。

頑張るけど、頑張らないんですよ(笑)
頑張るというより、”守る”のほうが近い感じがします。

自分の中の女性性を男性性が守る。

そんな感じ。

あぁ、これでいいんだ

ってなんか、とても腑に落ちたような感じがします。

言葉で書くと難しいことのように聞こえるけど、
とてもシンプルに”自分の心地よさ”を大事にする、最優先にするという感じなのだと思います。

誰でもすぐにできること。

でも、今まで刷り込まれた概念、思い込みがあるから、素直にそれに従えないのです。

”でも…”、”やっぱり…”と思考が反論してくる。

その思考を跳ねのける勇気と強さは少しだけ必要かもしれません。

でも、もし外の世界に合わせて苦しむよりも、
自分の心地よい世界を大事にしたいのなら、意志をしっかり持つ。
それだけでも、大きく変わると思うのです。