オンラインは、上手に取り入れる

コロナでリモートワークが浸透してきたことで、オンラインで他人と接することが本当に多くなりました。むしろ、他人と会うのはオンラインのほうが当たり前のようになりつつあります。 このオンラインで他人と接する…

エネルギー調整担当、という役割

フト、思ったことなのですが…人や物事がすべて波動、エネルギーであるというのであれば、 エネルギー調整、その場の波動調整担当 みたいな役割の人がいてもおかしくないなぁと。 私は、システム開発の現場にいま…

能動的であることをやめる

今までの社会、いや、まだまだ社会は男性優位の男性社会。特に日本は、世界の中でもだいぶ遅れている。 なぜ低い?男女平等ランキング、日本は世界120位YAHOO!ニュースより このランキングを見て、私は結…

HSP/HSSの葛藤

ここ最近、久々にでてきたHSP/HSSの葛藤。 もしかしたら、同じような葛藤を持っていて、“自分はダメ”とか”多重人格なんじゃないか”とか思ってしまって…

“共感”と”同情”を区別する

共感という言葉を聞くと、なんとなく“あ〜わかるわかる〜”というような感覚・状況を思い浮かべてしまう。 よく友人と話をしていて、こういう場面ってありますよね。 でも、これは&#8…

HSPという枠に、惑わされない

HSP、繊細さん、そういう言葉が世の中にだいぶ浸透してきた気がします。本もたくさん出ていますよね。HSPについて質問をいただいたので、今日は繊細さん、HSPについて書いてみようと思います。 私は、自分…

人に話すことで、自分を知る

ここ数日、気温がグンと下がりましたね。それだけでカラダには負担がかかるので、こんなときは無理せず、少しゆとりを持って過ごしたいですね。 私が自分を知りたくて、あれやこれややってきた中で、参考になったツ…

心地よい世界の大きさは、人それぞれ

何かをやってみよう、やってみたいと思ったとき、ついつい何か「大きなビジョン、目標、夢」を持たなくては…みたいになりがちなところがあります。 私も最初はそんな風に思っていました。大勢の人に自分のことを知…

内向型の人こそ、自信を持ってほしい

親は、自分が生まれたときからそばにいて、ずっと見てきた存在。そんな存在は、無意識にとても影響を受けると心理学などでも説明されています。 私は幼い頃、両親と父方の祖母、兄の5人家族でした。おしゃべりなタ…