光と影、沈むから飛ぶこともできる
4月ももう終わりですね。4月は、土の時代の終わりを迎えたタイミング。私は、比較的大きな波もなく淡々とすぎた感じでした。 27日の蠍座満月を超えて、少し動きが出てきそうな感じがしています。まずは、外とい…
4月ももう終わりですね。4月は、土の時代の終わりを迎えたタイミング。私は、比較的大きな波もなく淡々とすぎた感じでした。 27日の蠍座満月を超えて、少し動きが出てきそうな感じがしています。まずは、外とい…
小さなことで揺らぐ自分を見て、“こんなんじゃダメだ”という自己否定をやめ、それを受け入れる。 でも、そもそもそんな小さなことにも過敏反応してしまうような繊細で小さな自分が 素の…
久しぶりに、ほんっとに小さなことにクヨクヨしている自分がいました。 自分でも”こんな小さなことなのに…”とわかってはいても、他人から言われた本当に些細なことに過敏反応してしまう…
以前、少しやっていた”my Handbook”の作成を再開しました。 my Handbookは、その方だけの”自分取扱説明書” 占星学×ストレングスファ…
今日のメッセージにも出てきた不要なものを削ぎ落とすというキーワード。 自分を知ろうとして、やりがちなことは”何かを足す”ということ。私もやりたいことがわからなくて、アレコレ手を…
今日のメッセージでも出てきた”表現する” 表現するというと、何だかアーティスティックなことを想像してしまうかもしれません。でも、そんなに特別なものである必要はない。 すべての人…
不自由さを作っているのは自分で、可能性は無限にある。ということを自由=心の自由で書きました。 で、この無限にある可能性というのが パラレルワールド と言われれるもの。 現実世界は、平行して何パターンも…
目標だとか、大きな夢だとか、そんなものがあると何だかスゴイような、いいような気がしてしまう。”意欲的である自分”にただ自分でOKしたいだけのような気もする。ないことがむしろダメ…
今日のメッセージでも自分が創造主であること、自分を表現することそんなメッセージがでてきました。 私は、数年前に佐藤初女さんという方の本を読み、存在を知り、とにかくそこに書かれていた言葉に号泣しました。…
感情すらも、自分の選択で少し書きましたが、日本人ってやっぱり”努力する”とか”頑張る”とかを美化する考え方を根強く持ってる感じがします。 なので、自分が…